悩み多き50代、モノを減らしてみたら毎日が楽しくなってきた

50代は、自分自身の健康、親の介護、夫婦の関係、子どもの進路、家計のことなどいろんな悩みや気がかりがのしかかってくる年代ですね。
加えて、これからの自分の人生をどう生きていったらいいか。なんていうことも考える年齢だと思います。(そしてそれは年齢的に結構切実なことでもあります。)

そんな悩みを抱えながらも、ただ漠然と不安を感じるだけで何もできずモヤモヤしながら日々を送っている人が多いのではないでしょうか?


私もそんな50代の一人です。

いろんな悩みや不安を抱えています。
時にはそれらに押しつぶされそうになってしまうこともあります。
そんな時はもう、どうしたらいいかわからなくてただただ苦しいばかりです。

そんな毎日って本当に楽しくないですよね。

何をしていても、なんとなく集中できなくて、頭の中も心もいつもザワザワしているような感じです。(うまく表現できないですがそんな感じです。)

そんな時、
とりあえず何も考えずにできること。
何でもいいからスッキリすることをしてみようと思ったんです。

これならできそうと思ってやってみたのが持っているモノを減らすことです。

それをすることで、
悩み自体がなくなったわけではないけれど、
モヤモヤを感じることは少なくなってきました。

それは、モノを減らすことがきっかけになって自分のことを大切にできるようになったのと、考え過ぎないようになったからです。

今回の記事では、悩みや不安に押しつぶされそうな毎日を送っていた私が、
モノを減らすことをきっかけにモヤモヤを解消できたことについてお話ししてみたいと思います。

そして、この記事が今、いろんな悩みを抱え、モヤモヤした毎日を送っている50代の皆さんの気持ちをスッキリさせるのに少しでもお役に立てたらうれしいなと思っています。

モノを減らすことがモヤモヤを解消するきっかけとなった3つの理由

モノを減らすこととモヤモヤした毎日を解消することとは一見全く関係ないような気がしますよね。
私も最初はとにかくなんでもいいからスッキリできることをしたいと思ってモノを減らし始めました。

でも実際、減らしてみると家の中がスッキリとしただけでなく、精神的にもすごく楽になったんです。

それは、モノを減らすことで、

①リラックスでき、気持ちが落ち着く
②時間に余裕ができる
③シンプル思考になる

という3つのことができるようになったからです。

この3つのことできるようになると、自分を大切にできるようになりましたし、物事をついつい考え過ぎてネガティブになるようなことも少なくなりました。

それではひとつづつお話ししていきますね。

リラックスができ、気持ちが落ち着く

これは、一番わかりやすい効果でした。
モノを減らす前は、ごちゃごちゃした部屋の状態を見て「あ~これ片付けなくちゃ」なんて考えてしまっては憂鬱になっていました。家でくつろぐなんて考えられないくらいでした。

収納がパンパンでしまうのがついつい億劫になって出しっぱなしになっていたモノやなんとなく飾っていたままの埃を被った小物など。
そんな使っていないモノや不要なモノを思い切って手放してみると、ごちゃごちゃしていた部屋が明らかにスッキリしました。

スッキリとした空間はリラックスできます。

疲れているときはどうしても前向きな気持ちにはなれないものですよね。
私はなんでも考え過ぎて余計な心配や不安を抱え込んでしまうタイプなのですが、
気持ちに余裕がなかったり疲れている時は、なおさらネガティブになってしまいます。

そんな私もスッキリした部屋でリラックスできるようになったことで、気持ちが落ち着き、
疲れた自分にエネルギーをチャージすることができるようになりました。

自分の中にエネルギーをチャージするためには、
まず疲れた心を癒すことが必要なんだなと感じました。

部屋がスッキリすると、自分の家が癒しの空間になるんです。

家計のこともあるし、そうそう癒しを求めて高級リゾートなんて行けません。
自分の家が癒しの空間になるなんて最高じゃぁないですか。(高級リゾートにはぜひ行ってみたいけど(笑))

時間に余裕ができる

次に感じたこと。それは時間に余裕ができたことです。

ダントツで時短できたのは掃除の時間です。掃除機をかけるにしても、棚の上を拭くにしてもモノをどかす必要がなくなったのでさっとできます。

さっとできるので、面倒だなと思うことも無くなってマメに掃除するようになりました。

それでも、以前より短い時間で掃除が完了するんですよ。

また、必要なモノしか持たないようになると「あれどこにやったっけ?」と探し物をすることも無くなりました。
あの、探し物をしている時間ってイライラするし、不毛だな~って感じるんですよね。
人生で最も無駄な時間だとさえ思ってしまいます。

それに、自分が何かをしている時に家族に「あれ、どこにある?」と聞かれてもすぐに「〇〇にあるよ」って答えられるのでイライラしなくて良くなりました。
次の段階は家族にもモノの場所を把握してもらって、「あれどこ?」って聞かれること自体無くなれば良いなと思っています。

こんなふうに、今まで当然のようにかかっていた時間が短縮できたり、無駄だな~と思っていた時間がなくなったことで、時間の余裕ができました。

私はその時間を自分のためだけに使うことにしています。

普段、自分よりも家族優先で時間を使っていませんか?
ほとんどの主婦はそうだと思います。

私もそうです。

だからこそ、この時間は自分のための時間にしようと思ったんです。

好きな音楽を聴いたり、本を読んだり、ストレッチしたり、いろいろやっています。
今度は英会話の勉強もしてみようかなと新しいことにチャレンジする気持ちにさえなってきました。

シンプル思考になる

モノを減らし始めた最初のころは、もったいないとか、いつか使うかも・・・となかなかモノを減らすのに時間がかかっていました。

でも思い切ってモノを減らしていくうちにすぐに判断できるようになってきました。

モノを減らすということは、それが必要か必要でないかの判断をすることです。

その判断基準は至ってシンプル。

今の自分に必要か必要でないかでの二択です。

そうやってモノを減らすことが物事をシンプルに考える訓練になったように思います。

自分の悩みや不安も複雑に考え過ぎていただけなのかも・・と思うようになりました。

「考えてもしょうがないことはとりあえず置いておこう。」
「なんとかなる。」
「今やれることだけをやるしかない。」

と思えるようになってきました。
そう考えると一つ一つの悩みにシンプルに向き合えるようになり、まだ起こってもいない未来のことを想像して怖くなったり、不安感でモヤモヤ、ザワザワすることが少なくなりました。

まとめ:楽しくない毎日を変えるためにまずモノを減らしてみませんか?

いかがでしたか?
お話ししてきたように、モノを減らすことで私の毎日は変わりました。

もちろん悩みや不安がなくなったわけではありません。時にはネガティブな感情が現れてきて落ち込むこともあります。でもそんな時には何も考えず、家の中のモノを見直すことにしています。

不思議なことに、ネガティブになるときは決まって家の中がごちゃごちゃ散らかっていることが多いんです。

やっぱり、まず自分が十分癒されていない、休めていないんだと思います。

50代、悩みや不安もたくさんですが、これからもっと楽しいことがあるはずと信じて、まず自分を大切にすることです。

これまで、家族のために頑張ってきたんですから。

自分を大切にするきっかけとして、まずモノを減らしてみてください。
きっと毎日が楽しくなりますよ。

最後までお読みいただきありがとうございました。